Category Archives: フィンランド

Nadja Shop / パンヌンアルスタ コースター

ナディアショップは2003年、フィンランドにてNadja Vanhanen(ナディア・ヴァンハネン)という女性によって設立されました。白樺やパインといった天然の樹木から籠や入れ物をプロデュースしています。

長い樹齢を重ねた天然木から作られたその作品群は、職人によって一つ一つ丁寧に仕上げられており、その本物独自の色つや、伸縮性が優れています。

フィンランドの森、湖、澄んだ空気と水の中で育つ白樺は、最適の伸縮性と色・ツヤを持っています。こちらはその白樺を使用して、ひとつひとつ丁寧につくられたコースターです。しなやかでしっとりとしたやわらかな白樺の樹皮の感触からは、自然が溢れるフィンランドの森を感じることができます。

コンパクトなサイズのコースターは、鍋敷きとしてはもちろんグラタン皿や、ポット用などちょっとした敷物として重宝します。
使わないときにはそこに置いてあるだけでも雰囲気のあるインテリアになってくれます。

お手入れはぬるま湯を使って丁寧に汚れを拭き取って下さい。

  • ブランド: Nadja Shop – ナディアショップ / フィンランド
  • 素材: 白樺の樹皮
  • 重量: 20g
  • サイズ: W130×D130mm
  • 原産国: フィンランド

Kauniste / muilla mailla / トートバッグ

フィンランドの若手デザイナーによるカウニステ。ユニークなデザインのファブリック製品やキッチンウェアを展開しています。

こちらはフィンランド語で「夢の国」を意味する「Muilla Mailla(ムイラマイラ)」柄のトートバッグ。フィンランド人グラフィックデザイナー、ハンネレ・アイヤラによるデザインです。鮮やかなイエローをベースにエメラルドグリーンやパープルが美しく映え、流行や季節を問わず活躍してくれます。

生地には綿と麻を使用。麻を使用することで耐久性に優れ、乾きが速いのが特徴です。また印刷には、布目を隠して色を付けていくシルクスクリーンを採用。無溶剤系塗料を使用し、水の無駄遣いを避けるなど環境にも配慮をしています。

A4がすっぽり入る大きさなので、お出かけやお買い物におすすめです。

  • ブランド: Kauniste – カウニステ / フィンランド
  • デザイン: Hannele Äijälä – ハンネレ・アイヤラ
  • 素材: リネン55%、綿45%
  • サイズ(約): 43×38cm、持ち手22cm
  • 原産国: リトアニア

楽天最安値は↓

Kauniste / カウニステ / トートバッグ

artek / A330S / ゴールデンベル / シーリングランプ

北欧家具を代表するフィンランドの家具ブランドの1つ、アルテック。1935年に建築家アルヴァ・アアルトが妻らとともに立ち上げ、ソファ、チェア、テーブル、コートハンガー、マガジンラックなど、革新的でありながら、次世代にも受け継がれる高品質なデザイン家具・照明を数多く展開しています。

こちらはゴールデンベルという愛称でも知られているペンダントライトです。オリジナルはアルヴァ・アアルトがヘルシンキのサヴォイ・レストランのためにデザインしたもので、1937年のパリ万博にも出品されました。一体成型のなめらかなフォルムが特徴で、コンパクトながら高級感のあるデザインです。

2007年に復刻した本作はカラー展開を増やし、ブラス、クローム、ブラック、ホワイトの4色展開です。

  • ブランド: artek – アルテック / フィンランド
  • デザイン: Alvar Aalto – アルヴァ・アアルト
  • サイズ: φ17cm、高さ20cm、全長100cm
  • 素材: スチール(ホワイト塗装、内面ホワイト塗装)、ホワイトコード
  • 指定電球: 白熱電球(一般電球)E26/40W
  • スイッチ: スイッチ無し(お部屋のスイッチパネルでオン/オフ切り替え)





楽天最安値は↓

artek / アルテック / A330S / ゴールデンベル

Lapuan Kankurit / 湯たんぽ / lammas

フィンランド西部の街ラプアに本拠をおくテキスタイルブランド、ラプアンカンクリは、天然素材を使用した高品質なテキスタイルを制作しています。フィンランドで唯一マスターオブリネンの認定を受けたブランドで、日本でも高い人気を誇ります。

こちらはマリメッコでも活躍する日本人テキスタイルデザイナーである鈴木マサル氏がデザインを手がけたlammas柄の湯たんぽです。lammasはフィンランド語で「ひつじ」という意味で、名前の通り羊がモチーフになった柄です。

中の本体はドイツのファシー社のもので、ヨーロッパの安全基準をクリアしています。冬は湯たんぽ、夏は水枕とオールシーズン使えるものです。

  • ブランド: Lapuan Kankurit – ラプアンカンクリ / フィンランド
  • デザイン: 鈴木マサル
  • サイズ(約): 20cm × 33cm
  • 容量(約): 2000ml
  • 重量(約): 360g(カバーを付けた状態で)
  • 材質: カバー/ウール100%、ボトル/PVC(塩化ビニール樹脂)
  • 耐熱温度: -20℃~100℃
  • 電子レンジ不可
  • 原産国: カバー/フィンランド、ボトル/ドイツ

楽天最安値は↓

Lapuan Kankurit / ラプアンカンクリ / 湯たんぽ

Korpi & Gordon / 鍋つかみ / cocktails n’ dreams

スウェーデンとフィンランドの真ん中に位置するオーランド島発のコルピ&ゴードン。

こちらはシンプルなイラストが描かれた鍋しきです。リネン素材を使用しパリッとした質感で、大胆なフォルムと色使いが魅力。ハンドプリントでしっかりと染めているので、機械染めに見られる色あせが少なく、風合いを保ったまま長く愛用できます。

鍋しき以外にも、鍋つかみやティーマットなど、幅広い場面で活躍しそうです。

  • ブランド: Korpi & Gordon – コルピ&ゴードン / フィンランド
  • サイズ: W24×H17.5cm
  • 素材: リネン100%
  • 原産国: フィンランド

楽天最安値は↓

Korpi & Gordon / コルピ&ゴードン / 鍋つかみ

Finlayson / ラグ / talot

フィンランドで長い歴史と伝統を持つテキスタイルメーカー、フィンレイソン。「求めるのは世界とつながるやわらかさ」をコンセプトに、楽しい記憶や豊かな自然をモチーフにした美しいテキスタイルを生み出し続けています。

こちらは明かりが灯る窓が並んだ家をイメージしたタロットのラグです。100×140cmラグは、まるで絵本の中から飛び出したような、北欧らしいぬくもりの溢れるデザイン。洗濯機で洗うことができるので、清潔に保つことができます。また、滑り止め加工を施してあるので、滑りやすい床などに敷いても安心です。

  • ブランド: Finlayson – フィンレイソン / フィンランド
  • サイズ: 100×140cm
  • パイル長さ: 15mmカット/10mmカット
  • 素材: アクリル100%
  • 生産国: 日本
  • 洗濯機洗い可。
  • 滑り止め加工。

楽天最安値は↓

Finlayson / フィンレイソン / ラグ

artek / 64 carry away

フィンランドを代表する家具ブランド、アルテック。こちらは創立者の一人でもあるアルヴァ・アアルトが製作した椅子です。

アルヴァ・アアルトの代表作の一つで、特許を取ったL字型の脚は、ムクのバーチ材を曲げるための工夫と座面とのシンプルな接合で、永年のロングセラーとなっています。

「Carry Away Series」はコンパクトなパッケージを採用することで輸送に伴うCO2排出量の削減を考慮したシリーズです。

  • ブランド: artek – アルテック / フィンランド
  • デザイン: Alvar Aalto – アルヴァ・アアルト
  • サイズ: W520mm x H650mm
  • 材質: バーチ
  • 組立品(組立にはプラスドライバーが必要です)
  • 取寄せ品



楽天最安値は↓

artek / アルテック / 64 carry away

Veico / カトラリーレスト

ヴェイコはフィンランド中部のケウルという町で2001年にスタートした、家族経営の小さなハンドクラフトブランドです。厳しい冬を過ごした良質の原木からとった北欧特有の木材を原料に、伝統的なクラフト技術を用いてユーモアあふれる日用雑貨を多数製作しています。

このカトラリーレストは、白樺の木をカットして、それぞれのモチーフをレーザーで刻印がしてあります。レーザーでの刻印は模様が焼き込まれていますので、ペイントとは異なり、長い間使用しても模様が消えづらい特徴があります。

箸置きにちょうどいいので、毎日使うチャンスがあります。使ってないときもダイニングやキッチンの見えるところに置いて、オーナメントのように使っても。

いろいろな種類があるので、家族用にそれぞれ選ぶ楽しみもあります。またちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

  • ブランド: Veico – ヴェイコ
  • 材質: 白樺(レーザー刻印)
  • 生産国: フィンランド

楽天最安値は↓

Veico / ヴェイコ / カトラリーレスト

artek / テーブル80A / ホワイト

フィンランドを代表する家具ブランドのアルテック。

こちらは創設者でもあるアルヴァ・アアルトが3年の間試行錯誤を重ねて生み出した、バーチ材をL字形に曲げた「アアルトレッグ」のテーブルです。デスクとしても使えるコンパクトな幅120cm×奥行60cmタイプで、天板はホワイトラミネート加工仕上げです。

  • ブランド: artek – アルテック / フィンランド
  • サイズ: 幅120cm、奥行60cm、高さ72cm、天板厚さ4cm
  • 素材: 天板/バーチ材(ホワイトラミネート仕上げ)、脚部/バーチ材(ナチュラルラッカー仕上)



楽天最安値は↓

artek / アルテック / テーブル

Arabia / paratiisi BK / ティーカップ&ソーサー

フィンランドの代表的なテーブルウェアブランド、アラビアのパラティッシ。ブラックは2005年12月廃番後にアラビア社で製造された再生産品で、いまだに絶大な人気を誇っています。

パラティッシとはフィンランド語で「楽園」を意味し、デザインしたのはビルガー・カイピアイネン。1点もののデザインが多かったカイピアイネンの数少ない量産品です。

  • ブランド: Arabia – アラビア / フィンランド
  • デザイン: Birger Kaipiainen – ビルガー・カイピアイネン
  • サイズ: カップ/φ88mm、H67mm、ソーサー/φ165×H25mm
  • 容量: 280ml
  • 材質: 磁器
  • 生産国: フィンランド
  • オーブン、フリーザー、電子レンジ、食器洗浄機OK。直火不可。

楽天最安値は↓

arabia / アラビア / paratiisi / ティーカップ&ソーサー