Category Archives: 日本
倉敷意匠 / 遊佐刺し子 / 丸型ピンクッション
このピンクッションは「ならのソーイングボックス」と同じく倉敷意匠のアイテムです。
布の部分は山形県遊佐(ゆざ)町に古くから伝わる、「遊佐刺し子」で出来ており、土台の部分はソーイングボックスと同じ国産のナラ材を使って作られています。
遊佐刺し子は日本の三大刺し子とも言われている「庄内刺し子」の原点ともされています。
クッション部分の弾力もしっかりとしていて、長年使っていく道具としても安心感を持つことができます。
クッションの中綿にはシリコン綿が採用されていて、しっかりと弾力があるだけでなく、針が錆びにくいという性質も考慮されています。
- 生産国: 日本
- メーカー: 倉敷意匠
- 材質: 国産なら材(天然オイル仕上げ)、綿生地、シリコン綿
- サイズmm: 直径60、高さ45
楽天最安値は↓
倉敷意匠 / ピンクッション
鹿児島睦デザイン / ウサギの花器
こちらのウサギの形の花器は、福岡にあるアトリエで陶器やファブリック、版画などを手がけている作家・鹿児島睦さんがデザインした陶器のウサギの花器です。
こちらの花器は異なる産地の土をこだわってブレンドし、鋳込み成形を用いて波佐見焼きで焼き上げられています。
耳の部分に花を挿すデザインもユーモアたっぷり、正面には鼻と口がちょんとついていて愛嬌ある表情です。
この花器なら難しく考えることなく、お花を1~2輪さりげなく挿すだけで可愛く決まってくれるところが素敵なポイントです。
- 生産国: 長崎県 波佐見
- デザイン: 鹿児島睦
- 材質: 陶器
- サイズmm: 幅65×奥行57×高さ180
楽天最安値は↓
鹿児島睦 / ウサギの花器
倉敷意匠 / ならのソーイングボックス
ひとつひとつ職人さんの伝統技術により作られている倉敷意匠の『ならのソーイングボックス』です。
伝統技法を用いて作られているにもかかわらず、スッキリとシンプルなデザインでかつ可愛らしくもある、魅力的なソーイングボックスです。
このソーイングボックスが今、日本の多くの人に選ばれている理由に「北欧」の伝統的な針箱の作りを採用してデザインされたということがあります。
北欧の国で伝統的に使われている針箱は日本のものとは形が全く異なり、普段は四角い手提げ箱に過ぎないものが、使う時には上段が二つに割れて左右に開くという仕組みになっています。
ひと目で中身が見渡せる良さだけでなく、片方だけでも上段だけでも開けて使うことができるというすばらしい便利さもあります。
日本の伝統的な木工技術である「石畳組み接ぎ」でナラ材が組まれていることによってできあがった模様も、高級感を感じさせてくれます。まさに北欧と日本の伝統が見事に融合して誕生したソーイングボックスだと思います。
- 生産国: 日本
- メーカー: 倉敷意匠
- 材質: 国産なら材(天然オイル仕上げ)
- サイズmm: 幅300/奥行き185/高さ160(持ち手を含む高さ230)
楽天最安値は↓
倉敷意匠 / ならのソーイングボックス
倉敷意匠 / 琺瑯れんげ
1934年創業の琺瑯メーカー、野田琺瑯と、倉敷市を拠点とする倉敷意匠が共同で作り上げた全7色の懐かしい色合いの、琺瑯製れんげです。
軽くて口当たりがよいのが特徴です。厚みも薄い為、重ねて収納しても場所を取りません。
- ブランド: 倉敷意匠 野田琺瑯
- 素材: 琺瑯用鋼板
- 生産国: 日本
楽天最安値は↓
倉敷意匠 / 琺瑯れんげ
Kinto / プレイスマット / 木のトレー(LL)
シンプルで使いやすいキッチン雑貨のキントー、木のトレーにLLサイズが新登場です。
こちらのLLサイズのトレーは、従来のLサイズより一回り大きめサイズ。26~27cmのプレートと茶碗、小皿などがラクラク乗る定食スタイルが作れます。
持ち運びにも便利なトレーはご飯茶碗が6つ、余裕をもって置けます。 フチの傾斜が持ちやすい、うれしい設計なのもポイントです。
どんなテイストの食器にもなじむ、木の温もりがやさしいトレー。お家のなかで使い道をいろいろに変えながら、さまざまなアイテムとのコーディネートを楽しんでください。
- メーカー: Kinto(キントー)
- 材質: 天然木(ウレタン塗装)
- サイズmm: 幅430×奥行き330×板の厚み5、高さ(フチのに立ち上がりを含む)10
- 生産国: 中国
楽天最安値は↓
Kinto / キントー / プレイスマット
Kinto / Plug / ウォータージャグ 1.2L
シンプルで使いやすいキッチン雑貨のKINTOから飲み物をスマートに保管できるジャグが仲間入りです。
こちらは1.2L容量のホワイト。毎日家族が飲む麦茶、ジュースなどを保存しておくのに便利です。
またジュースもここに移し変えれば残量がパッとわかりますし、来客のときに食卓に出せるスマートな見た目もポイントです。シンプルな持ち手ももちやすく、液だれせずに快適に注ぐことができます。
このジャグなら横置きしても漏れないので、ドアポケット以外にも置けます。
無駄を省いたシンプルな姿は、冷蔵庫でも食卓でもスッキリとした存在感です。
- メーカー: Kinto(キントー)- 日本
- 材質: 【蓋外枠・本体】MS樹脂【蓋・ハンドル】ABS樹脂【パッキン】シリコーン
- サイズmm: 径95×高さ270
- 容量: 1.2L
- 生産国: 中国
- 電化製品: 食器洗浄・乾燥機可、電子レンジ不可
- 耐熱温度90℃/耐冷温度-20℃
楽天最安値は↓
Kinto / ウォータージャグ
Kono式コーヒードリッパーセット / ウッドハンドル(桜)/ 4人用
こちらのKONO式のコーヒードリッパー、「カリタ式」「メリタ式」と並んで日本を代表するドリッパーとなっています。
こちらは4人分のコーヒーが淹れられるコーヒードリッパー、ポット、ペーパーフィルター、計量スプーンの嬉しい4点セットです。
天然の桜の木が使われているハンドル部分は、職人さんによってひとつひとつ丁寧に仕上げられている貴重なもの。
だから、手に持った時の感触がとても優しいんです。しっとりと手に馴染み、コーヒーを注ぐ動作を心地よくしてくれます。
おいしいコーヒーを入れられる秘訣は、直径1センチの穴が一箇所だけ開いた円錐形のドリッパーとペーパーフィルターにあります。
円錐形のドリッパーは、注いだお湯がコーヒー液が底の中心に集中して落ちて行くため、コーヒーの風味全てを逃さず抽出できる構造になっています。
KONO式は、一般的に美味しいと言われている「ネルドリップ式」に近い速度でコーヒー液が落ちるように設計されています。
おうちで気軽に美味しいコーヒーを楽しめるようになったら暮らしがもっと豊かになりそうです。
- 生産国: 日本
- セット内容: ドリッパー・ポット・ペーパーフィルター40枚・計量スプーン
- 材質: ドリッパー/アクリル樹脂(耐熱温度90℃)、ポット/耐熱ガラス(耐熱温度120℃)・ステンレス、ハンドル/桜の木(塗り/蜜蝋)、計量スプーン/プラスティック
- サイズmm: ポット/底直径12.0×高さ12.0(取っ手含む幅18.5)
ドリッパー/直径11.7×高さ9.6(取っ手含む幅13.7)
楽天最安値は↓
Kono式コーヒードリッパーセット / 桜
セラーメイト / 取っ手付き密封びん / 2L
2Lの密封びんです。こちらの密封びんには、梅酒500gを漬けたり、梅1kg分の梅シロップをつくるのに最適です。透明なガラスは、果実の熟成具合など中身の様子が一目で分かるのが嬉しく、台所をより彩ってくれそうです。
口が広く、果実や液体の出し入れが楽なのに加え、リング金具には果実の発酵による内部のガスを外に逃がす機能も兼ね備えてられています。
優れた密閉性を持っているのはもちろんですが、持ち運びに便利な取っ手がついているのも嬉しいチャームポイントになっていますね。
また、素材はステンレスなので、錆びにくくなっています。
- 材質: 本体・フタ/ソーダライムガラス(平均耐熱温度差42℃)、パッキン/シリコンゴム(耐熱温度-40℃~200℃)、金具/ステンレス
- サイズmm: 胴径130×高さ235
- 容量: 2L
- 生産国: 日本製
楽天最安値は↓
セラーメイト / 取っ手付き密封びん / 2L
日本野鳥の会 / 長靴 / ブラウン
こちらは「日本野鳥の会」のオリジナル商品、バードウォッチングのために作られた長靴です。
フィット感を高めるために素材に薄手のゴムが使われているので、履いていてとても軽くて楽チンです。
素材が柔らかいので、脚の動きを邪魔することなく快適。雨の日でもこの長靴を履けば、ぐんぐん歩けてフットワークを軽くしてくれそうです。
丸めて付属の袋に収納できるから、アウトドアや旅先への携帯に便利です。
出掛け先で雨が降るかもという時には、バッグの中に忍ばせて出掛けましょう。
- メーカー: 日本野鳥の会
- 生産国: 中国
- 材質: 表/天然ゴム、裏地/ナイロン
- 生地(ゴム)の厚み: 2mm弱
楽天最安値は↓
日本野鳥の会 / 長靴
la base / ステンレス丸ざる
料理研究家・有元葉子さんが日本のメーカーと開発した「作り手の使い勝手にこだわったキッチンツール」、ラ・バーゼの丸型ざるです。
このステンレス丸ざるは、大人数のサラダに使う野菜を洗ったり、たくさんの葉物も一度に入れられる大きめサイズです。
こちらのステンレス丸ざるシリーズは、一般的なボウルにある「フチの巻き込み」が無いのが最大のポイント。たいていの商品には端が巻き込まれているものが多く、普段何気なく使っているのですが、ここには汚れがたまりやすいんだそうです。
ざるの補強ワイヤーが省かれたことで、見た目もスッキリ、お手入れがぐんと楽になっています。
さらに、嬉しい脚付きです。作業スペースに置くにも、脚がついているだけで安心感があって、底にペトっと付くことが無く水の切れも良いです。
毎日のお料理が楽しくなるように、使い込んでいける一品をぜひ選んでみてほしいです。
- ブランド: la base(ラバーゼ) – 日本
- 材質: ステンレス鋼(クローム18%、ニッケル10%)
- サイズmm: 直径292×高さ102
- 重量: 382g
- 電子機器: 電子レンジで使用しないでください。故障や引火の原因になります。
- 生産国: 日本
楽天最安値は↓