Kracht / キッチンクロス / ドレスデン / チェックB

ドイツ、クラークト社のキッチンクロスです。
ストライプ柄とチェック柄がどこか懐かしいクラークト社のドレスデン。温かみのある配色に愛着が湧きますね。
普段の食器拭きとしてはもちろん、ランチョンマットにするのも素敵です。大きいのでお弁当やカトラリーを包むなどして、ランチバック兼クロスとして使うのもおすすめです。色々な使い方を見つけて楽しめるアイテムです。
優しい配色のドレスデンのクロスは、さらっと毎日の暮らしになじんでくれそうです。普段使いに食器拭きに使うのはもちろん、目隠しにしながら収納に使っても素敵な一枚です。
- メーカー: Kracht – クラークト / ドイツ
- 材質: リネン50%、コットン50%
- サイズmm: 幅495×長さ720
- 生産国: チェコ
楽天最安値は↓
Kracht / クラークト / ドレスデン / キッチンクロス
Wiza / マグカップ / グリーン地に白い花
ポーランドのレトロで可愛らしいデザインのマグカップです。
こちらは、真ん中がふくらんだ形の可愛いマグ。グリーン地に大小の花や模様がちりばめられています。
かわいい模様はスポンジのスタンプで絵付けされ、手作業でポーランドの職人が一点ずつデザインして器に判をおしているんだそう。
電子レンジやオーブンでも使えて、冷蔵での保管などにも対応する丈夫さもうれしいポイントです。
- メーカー: Wiza – ヴィザ / ポーランド
- 材質: 陶器
- サイズmm: 高さ92
- 容量: 約400ml
- 電子機器: 電子レンジ、食洗機OK。直火不可。
- 冷蔵庫などに保管してあった容器を電子レンジなどで使用する際は、常温に戻してからにしてください。破損の原因となります。
- 生産国: ポーランド
楽天最安値は↓
Wiza / ウィザ / マグカップ
la base / ステンレス水切りかご(大)
著名な料理研究家・有元葉子さんが日本のメーカーと開発したラバーゼシリーズの水切りかごです。
こちらの水切りかごは、シリーズの中でも特に人気の高いアイテムです。一番のポイントは、一般的なかごにある余分な補強ワイヤーがないこと。これは、太くて頑丈なステンレスを使うことで実現できたそうです。
だから汚れがたまりにくく、お手入れもサッと拭くだけ。お皿も立てやすく、たくさん入ります。見た目だけではなく、機能も十分です。
こちらの水切りかご(大)は、サイズに対応した水切りトレーとカトラリー用のポケットがあります。
- ブランド: la base – ラバーゼ / 日本
- 材質: ステンレス
- サイズmm: 幅452×奥行き312×高さ140
- 生産国: 日本
楽天最安値は↓
la base / ラ・バーゼ / ステンレス水切りかご
Korpi & Gordon / 鍋つかみ / saucepan
フィンランドはオーランド島で、テキスタイルデザインを中心に活動するマリア・コルピとアダム・ゴードン夫妻によるブランドコルピ&ゴードンの可愛い鍋つかみです。
コルピ&ゴードン鍋つかみは、一枚一枚ハンドプリントでしっかりと手染めされているので、機械で染めたものに比べると色あせが少ないという特徴があります。汚れたら安心して洗え、良い風合いを保ちながらも長く使い続けることができます。
鍋やケトルの持ち手を掴む時はもちろん、鍋の蓋を持ち上げる時、熱々のお料理をオーブンから取り出す時、ティーポットを食卓に置く時、おやつとマグカップの下に敷いてティーマットとして。自由な発想で様々な使い方を楽しめるところも魅力の一つではないでしょうか。
- メーカー: Korpi & Gordon – フィンランド
- 素材: リネン100%
- サイズmm: W230×D175
- 生産国: フィンランド
楽天最安値は↓
Korpi & Gordon / コルピ&ゴードン / 鍋つかみ
iittala / sarjaton / letti / ディーププレート

2012年、イッタラに誕生したシリーズサルヤトンのディーププレートです。
こちらのディーププレートは、少し深めの22cmプレートです。洗練されたキレイな曲線を描く美しさ。メインディッシュにも、サラダなどにも合いそうです。
また、このプレートは一見ホワイトと同じように見えますが、フチのレッティという模様が特徴です。その昔、フィンランド女性が飾りとして身につけた組み紐の模様がモチーフとなった繊細な模様が彫られています。
このシリーズにはイッタラのロゴのほかに、オリジナルイラストが刻印されています。可愛らしい魚が目印です。
- メーカー: iittala – イッタラ / フィンランド
- デザイナー: Harri Koskinen(ハッリ・コスキネン)
Aleksi Kuokka(アレクシ・クオッカ)
Samuji(サムイ)/Samu-Jussi Koski(サム・ユッシ・コスキ)とhennamari asunta(ヘンナマリ・アスンタ)
Musuta(ムスタ)/Jopsu ramu(ヨプス・ラム)とTimo ramu(ティモ・ラム) - 材質: 磁器
- サイズmm: 直径22mm×高さ40
- 電子機器: 食洗機、直火不可。
- 生産国: タイ
楽天最安値は↓
iittala / イッタラ / sarjaton / letti / ディーププレート
artek / siena / エプロン

北欧を代表するインテリアブランド、アルテックのエプロンです。
こちらのファブリックは、アルヴァ・アアルトが自分の建築の室内のためにデザインしたテキスタイルのシエナシリーズです。
黒と白のパリッとしたモダンなデザインは、食事やお茶をサーブする姿もステキに見せてくれそうですね。
こちらのエプロンは、腰紐と首にかかる紐が一本で繋がっているので、体型に合わせて調節できます。
膝下まで隠してくれるので、水ハネなども気にしなくて安心です。お腹部分についた大きめのポケットも嬉しいですね。
- メーカー: artek – アルテック / フィンランド
- デザイナー: Alvar Aalto – アルヴァ・アアルト
- 材質: 綿100%
- サイズmm: 着丈850、腹部幅780
- 生産国: スウェーデン
楽天最安値は↓
artek / アルテック / siena / エプロン
Klippan / ペーパーナプキン / アルマ

スウェーデンで100年以上の歴史を持つテキスタイルメーカー、クリッパンの、ポップで可愛いペーパーナプキンです。
ワンパッケージ20枚入りになっているクリッパンのペーパータオルは、カラフルな色使いとユニークなモチーフで、日々の食卓を盛り上げてくれること間違いなし。
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の食卓でも、お子さんに楽しく食事をしてもらうための一工夫が出来そうなペーパーナプキンですね。ホームパーティーやおもてなしのシーンでは、ゲストの方のイメージに似合う柄を選んだり、お気に入りの柄を選んで使ってもらったりと、楽しい演出ができそうです。
- メーカー: Klippan – クリッパン / スウェーデン
- デザイナー: Lotta Glave – ロッタ・グラーベ
- 材質: パルプ100%
- サイズmm: W330×D330 (20枚入り)
- 生産国: スウェーデン
楽天最安値は↓
Klippan / クリッパン / ペーパーナプキン / アルマ
Stelton / rigtig / トレイ

デンマークのステンレスメーカー、ステルトンのリグティグシリーズのアイテムです。
こちらのトレイは、シリーズで8種類あるボックスがぴったりの専用サイズです。トレイとしての機能はもちろん、ストレージボックスを積み重ねてきれいに収納できる便利なアイテムです。
ボックスの幅に合わせて設計されているので、スタッキングして、そのまま移動もラクラクです。
- 生産国: 中国
- メーカー: Stelton – ステルトン / デンマーク
- 材質: 竹
- サイズmm: 縦200×横200
- 電子機器: 電子レンジ、オーブン、グリル、食器洗い乾燥機使用不可。
- 耐久性: 耐熱温度50度
楽天最安値は↓
Stelton / ステルトン / rigtig / トレイ
ScanWood / オリーブの木 / スパチュラDX

デンマークの木製キッチンツールの老舗メーカー、スキャンウッドにより、素材とデザインに対する長年のこだわりのもとに作られてきたスパチュラです。
こちらは太陽の恵みを沢山受けて育ったオリーブの木で作られたキッチンツールです。このスパチュラはフライパンやお鍋を傷つけずに調理ができるという、他の道具にも優しいキッチンツールです。
オリーブウッドが持つ使えば使うほどに出てくる独特の味わいと、手に持った時に非常にフィットする曲線を描いたフォルムは大きな魅力となっています。
見た目も美しい道具ですから、キッチンツール立てに無造作に立てている時でさえ良い雰囲気を放ってくれることと思います。
- 生産国: アルバニア(デザイン: デンマーク)
- メーカー: ScanWood – スキャンウッド
- 材質: オリーブウッド
- サイズmm: 長さ300
- 電子機器: 食洗機OK
楽天最安値は↓
Scanwood / スキャンウッド / スパチュラ
Lino e Lina / デルフィ / キッチンクロス

リネン製品のブランド「リーノ・エ・リーナ」 のウォッシュドリネンのキッチンクロスです。
リーノ・エ・リーナのリネンは、高品質のリネン製品にのみ認定される「マスターオブリネン」を持った製品で、良質な麻の原産国リトアニアで丁寧に作られます。
こちらのキッチンクロスは、高度な技術によるウォッシュド加工で、柔らかな風合いに仕上げてあります。
麻は水通しするほど丈夫に、吸収もよくなります。ウォッシュド加工のこちらのクロスは、始めから水を吸収しやすく、お洗濯の縮みも1%ほどと使いやすさも嬉しいアイテムです。
普段の食器拭きとしてはもちろん、テーブルマットにするのも素敵だと思います。充分な大きさと柔らかさがあるので、お弁当箱やカトラリーを包むのにもおすすめです。
- メーカー: Lino e Lina – リーノ・エ・リーナ / 日本
- 材質: 麻100%
- サイズmm: 幅470×長さ650
- 生産国: リトアニア
楽天最安値は↓